タスクや予定の詳細欄を自動で拡縮プラグイン

タスクや予定の記事タイトル下に表示される「詳細情報欄」のカラム数を、ブラウザーのウィンドウの幅に合わせて調整します。

「画像の回転」プラグインをリリースしました

携帯で撮影した写真をメール添付して TeamPage に投稿する場合、撮影時のカメラの傾きによって横向き/縦向きが写真に正しく記録されず、TeamPage で写真が表示されるときに回転して(例:横向きの写真が縦向きに)表示されてしまうことがあります。

画像の回転プラグイン

このプラグインをインストールすると、記事本文に埋め込み表示される画像の左上に [回転] というラベルが表示され、そのラベルがクリックされる度に画像が右に90度回転します。

「日付をそのまま複製(コピー)」プラグインをリリースしました

カレンダーの詳細ダイアログで予定の詳細を表示し、右下の「複製」リンクをクリックすると、表示中の予定を現在の日時でコピー(複製)できます。しかし、場合によっては日時をそのままコピーしたい場合もあります。

日付をそのまま複製(コピー)プラグイン

予定記事をカレンダーの詳細ダイアログの右下の [複製] リンクから複製(コピー)するとき、編集フォーム上の既定の開始日と終了日は現在の日時になります。

写真が誤って回転表示されても大丈夫な「画像の回転」プラグインのご紹介

2020/01/30 · · 投稿者 Takashi Okutsu

画像ある林業の会社では、作業員が現場の写真を携帯で撮影し、撮影した写真をメールに添付して TeamPage の投稿メールアドレスに送信し、投稿された写真を社内外のメンバーと最新の現場状況として共有しています。

通常、携帯やカメラには、傾きを感知する機能が備わっており、撮影した写真に「縦向き/横向き」情報が埋め込まれると同時に、写真の向きも自動的に決定されるようになっています。

例えば、カメラを縦向きにして撮影した写真は自動的に縦長になりますよね。

バックスラッシュ記号を円記号として表示するには

2020/01/29 · · 投稿者 Takashi Okutsu

画像日本語キーボードの円記号キー ¥ を押して入力される文字は「¥」でしょうか。それとも「\」でしょうか。

実は、使用する OS やフォント設定によってどちらの文字として表示されるかが変わります。

アメリカ生まれの TeamPage で円記号として表示するにはちょっとした設定が必要です。

ここでは、その背景や設定方法をご紹介します。

「灰色の枠メニュー」って何?目立たせて記事や段落への操作をしやすくする方法

2019/11/25 · · 投稿者 Takashi Okutsu

画像TeamPage では細かなコミュニケーションを可能にするため、記事だけではなく段落ごとにもコメント、タスク登録、スケジュール登録、タグ付けなどができるようになっています。

その鍵となるのが「灰色の枠メニュー」です。これは「どの段落に対してコメントするのか」を示してくれるナビゲーションなのですが、薄い灰色をしているため、目立たず、気が付きにくいのが欠点です。

この「灰色の枠メニュー」を赤くして目立たせるカスタマイズ方法をご紹介します。

TeamPage 6.2.44 アップデート情報

画像TeamPage 6.2.44 は、TeamPage のモデレーション機能(ドラフト&パブリッシュ機能)に関連するバグの修正と、権限設定ダイアログ(アクセス コントロール リスト)に関連する問題の重要な修正に焦点を当てています。

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

「ダッシュボード最大 4 セクション サポート」プラグインをリリースしました

これまでの Proteus スキンに存在していた、「幅『小』のセクションの幅が実際には『中』になり、ダッシュボードに横に 2 つしか並べられない」という制限事項を回避する、ダッシュボード最大 4 セクション サポート プラグインをリリースしました。

ダッシュボード最大 4 セクション サポート プラグイン

ダッシュボードに表示するセクションには「幅」の設定があり、「大」「中」「小」の中から幅を選択できます。しかし、Proteus スキンでは、長らく「中」と「小」が同じように扱われ、一行に 2 つのセクションしか配置できないという制限事項がありました。

このプラグインを使用すると、幅「小」のセクションの幅は基本的に 25% になり、一行に最大 4 つまで配置することができるようになります。

TeamPage 6.2.41 アップデート情報

画像TeamPage 6.2.41 は、最近リリースされたバージョンで導入された最適化と改善に基づき、バグの修正とパフォーマンスの改善に焦点を当てたアップデートです。新しいフォーム クライアント、SDK / SDL クエリ、およびデータベース API 機能も追加されました。

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

最大4つの記事セクションを横並び表示プラグインをアップデートしました

ダッシュボードの設計の自由度を向上させる「最大4つの記事セクションを横並び表示プラグイン」のバージョン 1.0.5 をリリースしました。

TeamPage 6.2.40 アップデート情報

画像TeamPage 6.2.40 は、書き込み操作の負荷が比較的高い環境でタグ、設定、またはメタデータを更新する際に稀に発生する可能性のある問題を含む、いくつかのバグ修正に焦点を当てています。また、非アクティブのユーザー アカウントに関連する署名要件モジュールの動作改善も行いました。

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

TeamPage 6.2.39 アップデート情報

画像

TeamPage 6.2.39 には、署名要件モジュールに関する改善、TeamPage 6.2.37 で発生した問題の修正、その他の改善が含まれています。

「TeamPage 6.2.37 で発生した問題」は、ある特定の場合において、TeamPage がコンテンツの受信処理に失敗し、ジャーナル データが破損することがある、というものです。現在 TeamPage バージョン 6.2.37 または 6.2.38 を使用しているお客様は、できるだけ早くこの新しいバージョンにアップデートすることを推奨いたします。

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

TeamPage 6.2.38 アップデート情報

画像TeamPage 6.2.38 のアップデートでは、特に バージョン 6.2.37 で発生した 2 つの問題に対するバグ修正、および TeamPage の組み込みクエリで使用される検索フィルタの処理に関するパフォーマンスの改善に焦点を当てました。

新機能として、(1) 共有フォルダの特定のフォルダ内のファイルを zip ファイルにまとめてダウンロードする機能と、(2) ログイン中のすべてのユーザーにメッセージを送信する機能(例えば、「メンテナンスのため 10 分後に再起動します」のような警告メッセージをすべてのユーザーに通知)を追加しました。

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

What's New プラグイン (新着投稿に「New!」を表示)

画像ある一定時間以内に投稿された新しい記事に赤い「New!」アイコンを、新しくコメントが付いた記事にオレンジ色の「Hot!」アイコンを表示します。

画面をパッと見るだけでどの話題が「動いているのか」がわかります。

コメント数のバッジ表示プラグイン

記事タイトルにコメント数のバッジを表示します。どの画面でバッジを表示するかを選択できるので、例えば「ダッシュボード画面にだけ表示したい。タスク一覧画面には表示しない。」と言った運用が可能です。

  • バッジの色は設定画面で変更できます。
  • コメント数だけをカウントするか、親記事もカウントするかを設定画面で選択できます。

TeamPage 6.2.37 アップデート情報

画像TeamPage 6.2.37 では、バグ修正とその他の一般的な改善を行いました。主要な変更点は、次のとおりです。

  • 追加可能なメールボックスのプロトコル
  • TeamPage の設定や環境における問題への対応
  • ビルトイン型の検索フィルターの動作パフォーマンスの改善
  • クロスサイトフォージェリ対策の改善
  • TeamPage SDK の改善

詳しくは、サポートサイトのリリースノートをご確認ください。

トップページ会議予定&議案共有 プラグイン

トップページ(フロントページ)に次回の会議スケジュールを大きく表示し、参加者がボタンクリックで簡単に話し合う内容(議案)を投稿できるプラグインです。

セリフ吹き出し プラグイン

画像いろいろなブログで、文章中の要点をキャラクター(人物)画像と吹き出しでわかりやすく表示する手法を見かけるようになりました。この流行りを TeamPage に取り入れるには当プラグインをご利用ください。

Proteus タブ アイコン プラグイン

画面上部に表示される、画面切り替え用の「Proteus タブ」にアイコンを表示するプラグインです。

アンケート記事に回答一覧表とCSVエクスポート機能を追加しました

アンケート作成&回答フォーム プラグインのバージョン 1.0.16 以上で、回答の一覧表と CSV エクスポート機能を利用できるようになりました。

簡単にできる!テンプレート付き記入式アンケート機能を作る実例紹介

2019/06/07 · · 投稿者 Takashi Okutsu

画像先日、アンケート作成&回答フォーム プラグイン をお使いのお客様から、「チェックボックスを選択するのではなく、回答を記入する形式のアンケートは実現できないか?」というご相談を受けました。

詳しいお話を伺ったところ、「質問者が出したいくつかの案に対してユーザーが自由に回答を書き込めるようにしたい」とのことでした。例えば、「選択肢 A 〜 D について皆さんの意見をください」というアンケートを作成し、ユーザーには「A は〜だと思います。B は〜ですね。C は…」のような回答をする、という形式です。

難しく考えなくても、何だか「記事とコメント」の組み合わせで実現できそうですね。

では、どのようにして使いやすい「アンケート機能」にするか、詳しく見ていきましょう。

テンプレート付きのコメント投稿ボタン設置プラグイン

画像任意の記事に「コメントを追加」ボタンを埋め込むためのプラグインです。

コメント作成フォームが表示されるとき、別の記事の内容を自動的にテンプレートとして読み込むことができます。

これにより、例えば、アンケート記事にコメントするためのボタンを設置し、そのボタンをクリックして表示されるコメント用フォームに「はい/いいえ」のテンプレートを自動的に読み込ませるといったことが可能になります。

表示数       

Page Top