プロジェクトとマイルストーンのダッシュボードのカスタマイズ プラグイン
プロジェクトやマイルストーンのダッシュボードには、バーンアップチャート(進行状況)、近況、タスク一覧、アクティビティ、カレンダー、共有フォルダなどのセクションが予め用意されています。このプラグインは、これらのセクションの表示/
既定のダッシュボードの例
ダッシュボード画面は、いくつかの行で構成されており、その内のいくつかは左右の列に分かれています。
例えば、下図のプロジェクトのダッシュボードは、次の構成になっています。
- 1 行目には「進行状況」セクションを表示(下図ではまだタスクが登録されていないため、バーンアップチャートは表示されていません)
- 2 行目は左列と右列に分割
- 左列には、「近況」「マイルストーン」「タスク」の 3 つのセクションを表示
- 右列には、「アクティビティ」セクションを表示
- 3 列目には「カレンダー」セクションを表示
プラグインによるカスタマイズ例
プラグインの設定画面で、1 〜 6 行目を左右分割するかどうかや、どのセクションを表示するかを設定します。
下図の例では、「カレンダー」を 1 行目に表示し、2 行目を左右に分割し、左列に「タスク」、右列に「アクティビティ」、3 行目に「進行状況」(バーンアップチャート)を表示しています。
さらに セクション テーブル 機能を利用した「タスクの一覧表」も利用できます。この一覧表には、閲覧中のプロジェクトやマイルストーンに関連するタスクが一覧表示され、見出し行をクリックして並び替え(ソート)したり、優先度や担当者などの特定の条件でフィルタリング(絞り込み)したりできます。
関連記事
プロジェクト管理ソリューション .
チームのコラボレーションを促進するタスクトラッキング .
ソーシャルグラフ、インタレストグラフ、そしてワークグラフ .
フロー型とストック型の「いいとこ取り」をするには .
プラグイン拡張機能 .
ガントチャート プラグイン .