プロフィール画像(アバター)とタグをもっと活かして、画面をもっとカラフルにしよう
この2週間で、TeamPage の画面をよりカラフルにして視認性を高めるプラグインを 2 つリリースしました。
1 つ目は、タスクの担当者など、ユーザーの名前が表示される場所に当該ユーザーのプロフィール画像(アバター)を追加する、プロフィール画像(アバター)を追加表示プラグインです。2 つ目は、記事のタイトルの下にタグを表示するプラグインです。
今日は、これらのプラグインを紹介をいたします。
プラグインのあり/なし画面の比較
まずは、プラグインを適用する前の画面(標準のタスク一覧画面)とプラグインを適用した後の画面の比較スクリーンショットをご覧ください。
これらのプラグインを適用することで、タスクの担当者やカテゴリーがより素早くわかるようになることを実感していただけるかと思います。
プロフィール画像(アバター)のあり/なし
通常、TeamPage の画面には投稿者の名前とプロフィール画像(アバター)が表示されます。このプロフィール画像によって「誰が投稿したのか」が分かりやすくなります。
しかし、タスクの担当者や予定の参加者にはプロフィール画像が表示されないんですよね。「ここに画像が表示されれば、もっと賑やかで楽しくなるんだけど…」と以前から思っていました。
特にタスクの一覧画面では投稿者のプロフィール画像が表示されないので(その代わりに締切日や優先度などが表示されます)、下図のように、良く言えば「落ち着いた雰囲気」、悪く言えば「殺風景」です。
では、ここに小さなプロフィール画像を追加するとどうなるでしょうか?じゃん!下の画像をご覧ください。小さな変更ですが、これだけで雰囲気が大きく変わり、自分のタスクや部下のタスクをパッと見つけられるようになったと思いませんか?
ところで、意外と皆さん、独自のプロフィール画像を登録せずデフォルトの影画像のままお使いになっているようです。プロフィール画像があると雰囲気が賑やかになり、それぞれのユーザーへの親しみも増します。コミュニケーションの活性化に効果ありなので、TeamPage をお使いの方にはプロフィール画像登録を声を大にしてオススメします。
タグの表示のあり/なし
タグを使って色々な意味を付けられる
TeamPage では、あらゆる記事(投稿内容)に複数のタグを付けられるようになっています。
例えば、「お客さんから製品ABCに関する質問が届いた。この質問に急いで回答しなくちゃ。」というタスクには、次のようなタグが付けられるでしょう。
- 質問
- 製品ABC
- 優先度1
- 至急
このようなタグを付けておくことで、後から「製品ABC」に関する「質問」だけを探し出す…といったことが簡単にできるようになります。
が、タスク一覧画面にはタグが表示されない…
ところが、タスク一覧画面で各タスクにはタグが表示されません。タグを表示するには、特定のタグを選択して展開する必要があります。
この小さな一手間が面倒です。タスクの一覧画面上でそのままタグが見えたらもっと良いのに…そう思って作ったのが「タイトルの下にタグを表示するプラグイン」です。
プラグインを使っての改善
下図は、プラグインを適用し、タイトルの下にタグを表示した例です。タグ毎に色付けもできるので、効果てきめん!各タスクのカテゴリーやステータスを素早くチェックできます。
まとめ
以上、賑やかな雰囲気の中でより仕事を進めやすくするプラグインを 2 つご紹介しました。
どちらのプラグインもサポートサイトからダウンロード(ユーザー登録とログインが必要)できますので、お気軽にお試しいただければ嬉しいです。
プラグイン使用のご感想やご要望なども承っております。すべてのご要望を実現できるかはお約束できませんが、機能改善の参考にさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
カレンダーやタスクリストを、色彩豊かに、より使いやすく .
新 TeamPage カレンダー画面と機能の紹介 .
新カレンダー開発のきっかけとFullCalendarを採用した理由 .
スケジュール集計プラグイン .
ダッシュボードの2週間カレンダー プラグイン .
チームメンバーのスケジュール共有&調整プラグイン .
カレンダーの週の始まりを月曜日に変更プラグイン .
プロフィールページ便利化プラグイン .