TeamPage 6.1.03 | インタラクティブなフィルター機能の改善
今回のアップデートの内容は、TeamPage のフィルター機能に関するユーザーインターフェイスの改善が中心となっています。
新しい機能や既存機能の改善
フィルター(絞り込み)
ほとんどのビュー(画面)で、表示中のページのクエリ結果で絞り込むための「フィルター」メニューを利用できるようになりました。
利用できるフィルターのオプションは次のとおりです。
- スペース
- タイトル
- 本文
- 投稿者
- タグ
- 貢献者(投稿者と編集者)
- 状況(タスクの完了 (to do) と未完 (done))
- 優先度
- プロジェクト
- マイルストーン
- タスクの担当者
- プロジェクトのオーナー
- プロジェクトのメンバー
- 予定(スケジュール)の参加者
- 予定(スケジュール)の場所
「フィルター」メニューに表示されるオプション(上記)は、拡張できるように設計されています。例えば、弊社の品質管理モジュールを導入すると、品質管理用のオプションが利用できるようになります。また、プラグインによってお客様の業務に応じたフィルターを追加できます。
いずれかのフィルター オプションを選択すると、希望する値を入力するためのフィールドやフィルターの適用モードを選択するためのフィールドのあるシンプルなフォームが表示されます。フィルターの適用モードは、「Any」いずれかに合致するもの、「All」すべての合致するもの、「None」どれにも合致しないもの、を選択できます。
記事の削除
記事の編集フォームの右下の [削除] をクリックして、記事の削除ができるようになりました。(このリンクは、「記事の削除」権限がないユーザーには表示されません。)
その他
• タスクや予定をシングルビューで表示したとき、タイトルの下には締切日、参加者、担当者、優先度などの詳細情報が表示されます。これまで、この詳細情報はシングルビューやフィードを展開したときだけ表示していましたが、このバージョンから、記事ボリューム「最初の段落」や「すべて」のセクションやビュー、通知メール、ダイジェストにも表示し、タスクや予定の内容を素早く確認できるようにしました。
• タスク、プロジェクト、マイルストーンなどで日付に加えて時刻の指定をサポートするプラグイン (com.
• java.
• 読み取り権限の無いスペースに記事を投稿しようとしたりメールで返信しようとしたときの扱いを改善しました。スペース セットアップ > 設定 > 編集 の「読み取りが許可されていないスペースへの投稿確認メッセージ」で設定されたメッセージがダイアログに表示されます。
バグ修正
• TeamPage 6.
• 特定のスペースに範囲を絞った Attivio 検索で、初めの検索実行時にスペースの絞り込みが正しく適用されず、正しい検索結果を表示するためには[検索] ボタンを押す必要がある、というバグを修正しました。
• ログに記録されるエラーや警告に関する問題を修正しました。
• 複数の記事のタグ、プロジェクト、マイルストーンを一括変更するとき、予め画面に表示しておいた複数記事の一部が、一括変更用のフォームに含まれないことがあるバグを修正しました。
• TeamPage 6.
• コンテキスト メニュー(右クリック メニュー)を表示しようとしたときに例外エラーが発生することがありましたが、このバージョンで修正しました。
• あるユーザーのプロフィール スペースが設定されていない場合、そのユーザーのプロフィール ページが表示されない問題を修正しました。すべてのユーザーが投稿/
• あるユーザーが閲覧できるスペースが 1 つしかない場合、「すべてのスペース」画面(例: フロントページ)のサイドバーの「通知」欄に、そのスペース用の通知設定が表示されるバグを修正しました。
• 投稿/
• Wiki の予約リンクから立ち上げた新規記事作成フォームのタイトルに「ここをクリックして〜」と表示される問題を修正しました。
• Attivo 検索結果を表示するセクション設定で、[表示] 欄の [タイトル]、[詳細]、[タグ]、[コメント]、[添付ファイル] チェックボックスをオフにしても、それが正しく動作に反映されないバグを修正しました。
• Attivio 検索の記事セクションをセクション ウィジェットを記事本文に埋め込み、その記事を「メールで転送」したとき、ウィジェットにセクションの記事が表示されず、セクションが埋め込まれた記事そのものが表示されてしまう、バグを修正しました。
• ある1つのプロジェクトに関連したページで、サイドバーのマイルストーン一覧に、完了したマイルストーン(done になったマイルストーン)が表示されてしまう問題を修正しました。
• ある特定の場合において、セクション テーブルの [追加] ボタンをクリックしたときなどに、ブラウザの JavaScript コンソールにエラー メッセージが表示される問題を修正しました。
• サーバーセットアップ > 既定値 > ユーザー購読設定 > ダイジェスト の [サーバー ダイジェストのフォーマット] での設定が、パーソナル セットアップに既定値として表示されるものの、実際の動作には反映されず、ダイジェストが HTML フォーマットで配信されてしまう問題を修正しました。
その他の変更
• オラクル社のデータベースのテーブルを使うための設定を削除しました。オラクル社のデータベースへの接続用プラグインは、今後も開発者向けに提供されますが、TeamPage のプロジェクト管理機能やその他の主要な機能ではオラクル社のデータベースはサポートしません。
• HTML 版のダイジェストのメール メッセージに、フォーマット「text/
開発者向けの変更
• 投稿/